Youtubeライブ配信しようと思ったら、wire-castなどのソフトを使いウェブカメラを用意したりと面倒なものでした。
お父ちゃんも何度かライブ配信しましたが、面倒なので長続きしませんでした😅
もっと手軽にライブできたらなと思ってたら・・・
初回半額でのお試しチャンス♪

スマホで手軽にYouTubeライブ配信
2017年2月、スマホだけでYouTubeライブ配信出来るようになりました。
ただし、チャンネル登録者1万人以上と言う厳しい条件!
お父ちゃんには資格なし!断念(泣)
ある日、スマホでYoutubeを開くと・・・
『ライブ配信』と言う文字が飛び込んできたっ!
ひょっとして!?
ググってみたら、チャンネル登録者1000人以上でスマホライブが出来るようになってる。
今現在では100人と、徐々にハードルが低くなってます。
近いうち、誰でも手軽にスマホでライブ配信出来るようになるでしょう🎵
Youtubeに保存されるライブ動画はチャットが無い!
Youtubeライブの楽しみはチャットですよね😄
ところが、ライブ終了後Youtubeに保存された録画にはチャットが表示されません!
スマホでのライブも同様、録画ではチャットが表示されません(泣)
ライブ配信中、チャットに着いていけない時があります。
録画で確認したいなと思っても、録画にはチャットが表示されてない。
なんとかせねば😅
スマホ配信してる画面を録画すれば、チャット付きの動画を録画出来るのでは!?
何度かiPhone画面を録画しようと試行錯誤しました。
脱獄アプリや録画究極などに挑戦しましたが、録画時間が制限されたり音ヅレがひどかったりで断念。
そんな時、次期iPhoneのios11に画面録画機能が標準でつくと知りました。
ios11ベータ版で画面を録画してみた
ios11の一般公開は9月です。
それまで待てない!
一昨日、ios11ベータ版の存在を知りました。
早速ダウンロードし、YoutubeライブをiPhoneで録画してみました。
果たして、チャットが表示されてるのか!?
いかがでしょう。チャットが表示されました🎵
お父ちゃんがライブ配信してる時に見てる画面を録画できました。
画質も満足できるものだと思います。
今後、Youtube側でライブをチャット付きで保存されるよう期待して!
それまではiPhoneの画面を録画する方法でライブを保存しょうと思ってます。
※関連動画